2004-06-01から1ヶ月間の記事一覧

子どもをめぐる言説

NHKの「生活ホットモーニング」を見る。今朝起きたら大学のコから「うちの先生が出るよー!」とメールが入っていたので。テーマは「子どもとインターネット」。例の佐世保小6女子事件からのつながりで「いったい今の子どもたちは何を考えているのかしら? …

たぶん払い損。

昨日は今年度中の国民年金をまとめて前払いした。口座引落しにしてた頃はあまり気にしてなかったけど、いざ現金で払うとあらためて金額の大きさに驚く。面倒だけども自分の問題としてある程度真剣に考えるようになるので、こういう類の金を自らの手で現金払…

自宅で勉強する合間にピアノをさわった。今私が使っている部屋には私が小さい頃から弾いていたアップライトのピアノがある。プーランクの「15の即興曲」の15曲目「エディット・ピアフを讃えて」を弾けるようになりたいので、こしょこしょと練習。プーランク…

今の現役大学生はココロジーとか知らないんだろうな

先日の講義で先生が「お遊びの」心理テストを紹介しておられて、けっこう面白かったのでちょっと紹介します。 これは本当にお遊び程度のものなので、あまりシリアスには受け取らないで、一種のゲームと思って考えてみてくださいね。 *以下の状況を、なるべ…

「♪口笛はなぜ 遠くまで聞こえるの?」

昨日から3コマ目の講義で「アルプスの少女ハイジ」が題材に取り上げられ始め、思わず興奮してしまった。ハイジとアラレちゃんは、私が幼児期に深く傾倒し同一化を図った言わばアイドルだ。ハイジが送るアルムの山での日々がどんなに魅力的に思えたことか。…

ナチュラル・ハイで会話

昨夜9時過ぎ、学生時代のサークルの先輩M氏から電話がかかってきた。最後に会ったのは去年の3月、それ以来久しく話していないので着信画面を見た瞬間に顔がほころぶ。電話はドイツから一時帰国中の指揮者(私もお世話になった方)を囲んでM氏とその仲間た…

SONYのおせんす

見ました。SONYのVAIO pocket。 http://www.vaio.sony.co.jp/Products/VGF-AP1/ 売行きは好調、ipodの独走を崩すか? ってことだけど、これはちょっと醜すぎるでしょう。ひどい。SONYだから売れちゃうわけ? あるいは一部の男の子やオジサンにはこういうデザ…

飛びたい!

昨日は大学の昼休みの1時間、外でめいっぱい日の光を浴びた。日焼け止めなんて塗ってなかったので上腕はTシャツの跡がくっきり。まさに「紅白」。この炎天下で無謀だよなあと自分でも思ったけど、このところお日様に当たってなくて黴が生えて死にそうな気が…

ボランティア

今日は卓球。中学生と2試合やったのだけど、2回とも完敗してしまった。だってみんなすごい上手いんだもん! 卓球は、小・中・高校を通して体育の時間に私が人並みのレベルでできたわずか2種目のうちの1つ(あと1つは長距離走)だったのに、今やそれも過去の…

大江健三郎『恢復する家族』

読了しましたので、ちょっと感想を。 先週の金曜にたまたま大学図書館で手にとって、また借りるだけで読まないかもなあと思いつつ一応借りておいたのでした。その日の午後、お城の森のベンチに座って遅い昼ごはんを食べながら読み始めて、これは私の読書史上…

アステアみたいに、ステップ踏んで。

BS2でオードリー・ヘップバーンとフレッド・アステア主演の「パリの恋人」をやっていて、つい最後まで観てしまった。1950年代のハッピーでキュートなミュージカル。冒頭の映像があまりにカラフルで素敵だったのでTVの前から動けなくなり、結局そのまま私・母…

身体は正直?

先週末の法事で1日中親戚のおちび達の相手をしていた疲れがいまだに取れなくて、困っています。今朝は5時前に目覚めたので久々に早起きして勉強しようと思ったのだけど、身体が上に掛布団を10枚乗せてあるみたいに重くてとても起きられなかった。しょうがな…

今日の読書

大江健三郎「恢復する家族」を読んでいる。平易なしかし滋味あふれる言葉でつづられた、家族や近しい人たちとの日々。とても素晴らしくて、深い感銘を受けています。読了したらまた感想を書きます。

算数のレッスン

昨日は昼休みに、内地留学で大学院に来ておられる現役の先生に「絶対値」について教えていただいた。1限目の統計学の問題が分からなくて質問していたら、どうも私は根本的に絶対値というものの意味が理解できてないらしい ということが発覚したのです。 学食…