機能発見
やばい、ギター楽しいわ。コードは全然分かんないけど。でもコードという概念をひとまず脇に置いといて、①メロディーに合わせて弾きたい和音を頭の中で思い浮かべる(私そういうのは瞬時にできるので)、②弾きたい和音の各音をギターの各弦に落とし込む、③可能な運指に対応させて押弦、すれば弾けます。なんかまだるっこしい説明ですけど。要は弦の配置と基本的な運指のパターンを覚えちゃえば、コードを知らなくても問題なさそうです。たぶん。
そしてアクセサリの中でいちばん謎だった金属の棒とゴムのストラップが組み合わさった物体が「カポタスト」なるものであることが判明しました。指板に巻きつけて弦長を短くするためのものみたい。クラシックのベースで言うたら、一瞬でソロチュー(ソロ用のチューニング)にできちゃうみたいなもんですね。へー。作りは単純だけどなかなか便利なグッズだわ。よくこんな道具考えつくよなあ。未知のアコギ文化、なかなかおもしろそうです。
じゃーん♪とストロークの練習、したいなー。○くば市だったら公園のやぐらの上とか池のほとりとか宿舎の脇なんかで思いっきり弾けるのにね〜。