精神保健ボランティア講座

なるものに行って来ました。市が主催してるやつ。今日から10月まで計5回の研修があります。全部平日に組んであるので主婦の方がほとんどかと思いきや、男性も4割くらいいた。しかも男女とも結構幅広い年代の方々がおられて、この分野に関心を持っておられる人は多いんだなあと思った。今日はお2人の講義を聞いた後、参加者は4つのグループに分かれて軽く自己紹介&雑談。この講座に応募した動機についても1人ずつ話していったんだけど、やはり皆さんそれぞれに思うところがあって参加されていることがよく分かった。そんなの当たり前じゃん。と思うかもしれないけど、やはり何らかの目的意識を持って集まった人たちばかりなので(さらに精神保健の分野ということもあって)、普通ならなかなか表に出しにくい部分や本音の部分を、割に早い段階で表に出される方が多い。例えばいま具体的に悩んでおられることとか、ご家族に関する問題だとか。だからこれって案外当たり前の状況ではない気がする。そんなわけで初めはみんな緊張ぎみだったけど、うちのグループに加わっておられた今日の講師の方の上手な話運びで、だんだんほぐれてきて楽しくお話しできた。そして帰りのバスでは偶然その講師の方とご一緒になり、降車までの20分の間に色んなお話をうかがうことができた。ボランティアの進め方についてもアドバイスを頂いた。9月中旬には講座の一環で施設へ実習にも行く(単発ボラだけどね)。専門的な勉強のスタートはまだ先だけど、私なりの勉強は次のステップへ入ります。あまり意気込まず、気楽にいくさー。