乗り切った。

tsukihoshi2005-07-30

なんか最近試験の話ばっかりでアレだけども、ほんとに試験かレポートしかしてない毎日なのでお許しあれ。
昨日は試験は3つでした。準備間に合わなくて結局おとといの夜は2時間しか寝れなかったよ。そのぶん昨夜は早々に寝たけど。
昨日1コ目の試験は医学概論で、私これはまずまず勉強してきてたのに、いきなり去年までと問題形式も中身も全然違うくなっててさあ。むかついたよ。こういう、そこそこ勉強してきた人が報われないテストって良くないと思うんだよね。しかも事前情報なしに例年と丸っきり形式変えちゃうとかフェアじゃないと思うんですが。そこんとこどうなんですか学部長。
で、2コ目の試験は社会福祉の原論(価値原理などを論じる、哲学思想入ってる系授業)。最後の論述問題が途中までしか書けなくて残念だったけど、まあたぶん単位はもらえるでせう。たぶん。
ほいでもって3コ目の試験はゼミの先生担当のソーシャルワーク論のんで、資料持ち込み可の論述式なんだけど、これがすっごい難しかってさあ。あたしゃ15分くらい途方に暮れちゃいましたよ。でもこれ必修だし、なんと言っても指導教官の科目だしね、白紙で出すわけにはいかないから、とにかく形だけでもと思って半ば諦めモード入りつつどうにか解答用紙を埋めたのですよ。で、時間が来たから大きなため息とともに提出して、でも先生が意図した模範解答と自分の単位のゆくえがむちゃくちゃ気になるから、帰りに研究室に寄って先生に話を聞いてみたのですよ。そしたら、私の解答の方向性はほぼ正しかったことが判明しました。素晴らしい答案ではないけど大枠は合ってる、と。良かったよ、ほっとしたよ。でも先生、これ学部2年生にはけっこうきついと思いますよ。もし持ち込み不可なら院試にしてもいいくらいの設問だと思う。ともあれ単位は来るみたいで良かった。ほんとに。
こんな感じで、昨日で試験のいちばんのヤマは越えました。あとはこの週末にレポート2本仕上げて、次の金曜に試験2つして、それでめでたく夏休み! 休みに入ったらゼミのお姉さまに遊んでもらうんだ〜。そいでもって本もガンガン読んで、研究室へ先生の電子ピアノ弾きに行くんだ〜。その日を夢見てあともうひと息がんばるぞい。